1. ビックカメラ
  2.   サイトポリシー・各種規約
  3.  ビックカメラ企業サイト ご利用規約

ビックカメラ企業サイト ご利用規約

第1章 総則

  1. 第1条 総則

    株式会社ビックカメラ(以下、「当社」といいます。)はインターネット上で運営するウェブサイト「ビックカメラ企業サイト」(以下、「本サイト」といいます。)において、本サイトをご利用のすべてのお客様(以下、「ご利用者」といいます。)に対し、当社が提供するサービス(以下、「本サービス」といいます。)のご利用規約として、本規約を定めます。

  2. 第2条 規約の範囲と変更

    1. (1)本規約は、本サイトをご利用される全てのご利用者に適用されます。本サイトをご利用された際は、ご利用者は本規約にご同意されご承諾されたものとみなされます。
    2. (2)当社が別途規定する個別規定、随時本サイト内に掲示し、または通知する追加規定は、本規約の一部を構成します。なお、本規約と個別規定または追加規定が矛盾する場合は、個別規定または追加規定が優先して適用されます。
    3. (3)当社は、ご利用者の利益に適合する場合や相当の事由があると認められる場合には、当社ウェブサイトへの掲載による公表その他相当の方法で周知することにより、本規約を変更することができるものとします。
    4. (4)前項による本規約の変更は、公表等の際に定める適用開始日から適用されるものとします。
  3. 第3条 本サービスの利用

    1. (1)当社は、日本国内からアクセスされたご利用者に対して本サービスを提供します。
    2. (2)ご利用者は、原則として18歳以上の方とします。18歳未満の方は保護者の同意を必要とします。
    3. (3)ご利用者は、本規約に従い、本サイトをご利用いただきます。
    4. (4)ご利用者は、本サイトを通じて発信する情報について一切の責任を負うものとし、当社に対して何等の迷惑または損害等を与えてはなりません。
    5. (5)本サイトのご利用に関連して、ご利用者が本サイトまたは他のご利用者に対して迷惑または損害を与えた場合、または紛争を生じた場合、当該ご利用者は自己の費用と責任でかかる問題・損害・紛争を解決するものとし、当社に対して何等の迷惑または損害等を与えてはなりません。
  4. 第4条 著作権等

    1. (1)本サイトまたは当社から発信される通知に含まれる全てのコンテンツ(文字、グラフィック、ロゴ、アイコン、画像、デジタル形式にてダウンロードされたもの、編集されたデータ、ソフトウェア等をいい、 これらに限定されません。)は、当社またはコンテンツ提供者の財産であり、著作権法および著作権に関する国際法によって保護されています。全てのコンテンツの無断転載をお断りいたします。
    2. (2)前項の規定に違反して著作権等の知的財産権に関する問題が生じた場合、ご利用者は自己の費用と責任において、その問題を解決するとともに、当社に対して何等の迷惑または損害等を与えてはなりません。
    3. (3)ご利用者が電子メールまたはその他の手段をもって当社および本サイトに送付する全てのアイデア、コンセプト、提案、コメントその他の情報(以下、「情報等」といいます。なお、個人情報は除きます。)について、 当社は監視する義務を負いません。また当社は、ご利用者が情報等を当社に送付した時点で、ご利用者がその情報に関する一切の権利を放棄されたものとみなします。 当社は情報等に関して一切の守秘義務を負わず、将来にわたりあらゆる目的にその情報提供者に対価を支払うことなく使用できるものとし、その情報等から生じるいかなる問題について一切責任を負いません。
  5. 第5条 禁止事項

    ご利用者は、本サイトの利用にあたって、以下の行為をしてはなりません。

    1. (1)当社または第三者の財産権、プライバシーその他の権利を侵害する行為、またはその恐れのある行為。
    2. (2)当社または第三者に迷惑、不利益もしくは損害を与える行為、またはそのおそれのある行為。
    3. (3)当社または第三者に対して事実に反する情報他、公序良俗に反する、またはそのおそれのある情報を提供する行為。
    4. (4)犯罪行為、公序良俗に反する行為、その他法令に違反する行為、またはそのおそれのある行為。
    5. (5)選挙活動、宗教活動もしくはまたはこれらに類する行為、その他の政治および宗教に関する行為。
    6. (6)その他当社が不適切と判断する行為。
  6. 第6条 個人情報の管理

    1. (1)当社は、ご利用者の個人情報(以下、「個人情報」といいます。)を別途ホームページ上に掲示する「ビックカメラ個人情報保護方針」および「プライバシーポリシー」に基づき、適切に取扱います。
    2. (2)当社は、個人情報を、本サービスの提供に関する業務と個人認証以外の目的のために利用いたしません。
    3. (3)当社およびビックカメラグループ(※注1)は、前項の利用目的の範囲で個人情報を共同利用します。
    4. (4)ビックカメラグループの編成が変更した場合には本規約第2条第3項及び4項に基づき規約の変更を行うことにより、新たに情報を共同利用する会社が加わる場合があります。
    5. (5)当社は、個人情報の事務処理の一部を外部委託する場合があります。この場合当社は委託先と必要な契約を締結し、適切な管理監督を行います。
    6. (6)当社は個人情報に対して、必要な保護措置を行ないます。
    7. ※注1(個人情報を共同利用するビックカメラグループ一覧)
      (株)ビックカメラ、(株)コジマ、(株)ソフマップ、(株)ビックライフソリューション、(株)ビック酒販、(株)生毛工房、(株)セレン、AirBIC(株)、(株)ビックロジサービス、(株)ビックカメラ楽天
  7. 第7条 本サービスの中止・中断

    当社は次の場合には、ご利用者に事前に通知を行うことなく本サイトの提供の全部あるいは一部を中止することがあります。

    1. (1)当社における本サイトの定期保守または緊急保守を実施する場合または工事上やむを得ない場合。
    2. (2)電気通信事業者が電気通信サービスを中止した場合。
    3. (3)天災、停電、戦争等の不可抗力や第三者による妨害行為等により、サービスの提供が困難になった場合。
    4. (4)その他、運営上、技術上当社が本サイトの一時的な中断を必要と判断した場合。
  8. 第8条 免責事項

    1. (1)当社は、本サービスの内容およびご利用者が本サイトを通じて知り得る情報等について、その完全性、正確性、確実性、有用性等に関し、何ら保証するものではありません。
    2. (2)本サイトに掲載されている情報、画像およびリンク等を利用することにより、ご利用者の機器等に損害が発生した場合、またはウイルスに感染した場合等について、当社の故意または過失による債務不履行または不法行為による損害が発生した場合を除き、当社はいかなる責任も負いません。
    3. (3)本サイトに掲載されている商品情報については正確性を期しておりますが、保証するものではありません。
    4. (4)当社は、ご利用者が本サイトを利用できなかったことにより発生した一切の損害(天災や戦争等、不可抗力事由に起因するものも含む)について、当社の故意または過失による債務不履行または不法行為による損害が発生した場合を除き、いかなる責任も負いません。
    5. (5)当社は、ご利用者の開示された情報に従い事務を処理することにより免責されるものとし、本サイトの業務処理において、当社に故意または過失がない限り、法律上の請求原因の如何を問わず、 いかなる場合においても本サービスの利用に関してご利用者に生じた損害、損失、不利益等に関して、法令上の責任を超えて責任を負うことはありません。ただし、当社に軽過失がある場合、その損害賠償額はご利用者に現実に生じた通常かつ直接の損害に限るものとします。
    6. (6)当社は、ご利用者が本サイトを通じて知り得る情報等について、18歳未満のご利用者に有害でないことを保証いたしません。

第2章 雑則

  1. 第9条 管轄裁判所

    1. (1)ご利用者と当社との間の本サイトの利用に関して、本規約により解決できない問題が生じた場合、ご利用者と当社とは誠意をもって協議しこれを解決するものとします。
    2. (2)前項の規定にもかかわらず、協議によっても解決しない場合には、東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。
  2. 第10条 準拠法

    本利用規約の成立、効力、履行および解釈については、日本法を準拠法とします。

2025年10月23日 制定
株式会社ビックカメラ