ビックカメラ女子ソフトボール高崎 BEE QUEEN

2023 Team Slogan 私たちは、ピンクリボン運動を応援しています! 私たちは、オレンジリボン運動を応援しています! 私たちは、ホワイトリボン運動を応援しています!
  1. ビックカメラ
  2. ビックカメラ女子ソフトボール高崎

最新 NEWS 過去のNEWSはこちら

女子ソフトボール部 JD.LEAGUE2023 準優勝
【11月18日(土) ホンダ戦 ○12-5】
初回、内藤のスリーランで先制するとその後も市口、藤田にホームランが飛び出し大量得点。
投手陣、濱村・上野の粘投により12-5で勝利。
シーズン戦では3戦3敗の相手に勝利し決勝戦進出を決めた。

【11月19日(日) トヨタ    戦 ●0-2】
先発、濱村が初回に被ホームランで先制を許す。
その後は追加点を与えず、5回1失点。
6回からは上野が登板。
7回には上野が被ホームランを浴び0-2。
打線はチャンスをつくるも相手投手から得点を奪えず完封負け。
ダイヤモンドシリーズ準優勝でリーグ戦終了。

  • 2022 11/18-11/19 JDLEAGUE2023準優勝
11月18日 詳しくはこちら
11月19日 詳しくはこちら
女子ソフトボール部 【JD.LEAGUE第14節高崎大会】試合結果
【10月28日(土) ホンダ戦 ●3-4】
先発の濱村が3回に1失点、継いだ藤田も4回に1失点。
さらに7回には上野が被2ランホームランで0-4。
最終回の攻撃、片岡・松本のタイムリーで3点を返すも反撃およばず。

【10月29日(日) 太陽誘電戦 ●0-2】
3回、先発の濱村が2ランホームランを浴びる。
その後は上野に継投し相手打線に追加点を許さず。
しかし、太陽誘電の曽根投手を打ち崩すことが出来ず完封負け。
新ユニフォーム初披露試合を白星で飾れず。

10月28日 詳しくはこちら
10月29日 詳しくはこちら
女子ソフトボール部 【JD.LEAGUE第13節掛川大会】試合結果
【10月21日(土) NEC戦 ○1-0】
5回、この回先頭の藤本が3ベースヒットで出塁すると四死球が続き満塁のチャンス。
さらに押し出しによる先制点を挙げこれが決勝点に。
先発の新人伊東が5回、藤田、上野が共に1回を0封し勝利。

【10月22日(日) 太陽誘電戦 ○6-3】
2回、遠藤・工藤のタイムリーで2-0。しかしその裏、勝股が3点を奪われ逆転を許す。
5回、内藤の2点タイムリーなどで3点を挙げ逆転。7回にも追加点を奪い6-3に。
6回からは上野が登板し反撃を許さず勝利。

10月21日 詳しくはこちら
10月22日 詳しくはこちら
女子ソフトボール部 【JD.LEAGUE第12節保土ヶ谷大会】試合結果
【10月14日(土) 日立戦 ●3-4】
3回、内藤のホームランで先制、4回にも追加点を挙げる。
同点に追いつかれた5回には松本のタイムリーで勝ち越し。
しかし3-2で迎えた最終回、上野が連打を浴びサヨナラ負け。

【10月15日(日) 大垣ミナモ戦 ○9-0】
初回、藤田の3ランホームラン。その後も得点を重ね勝利。
投手陣は濱村、勝股がノーヒット完封リレー。
この勝利により2年連続で東地区優勝が決定。

10月14日 詳しくはこちら
10月15日 詳しくはこちら
女子ソフトボール部 【第75回全日本総合女子選手権 優勝!】
2023年9月16日(土)、18日(月)、19日(火)の3日間、佐賀県 太良町・白石町で開催された
第75回全日本総合女子選手権において優勝(2年ぶり4回目)をすることが出来ました。
※大会期間中の荒天により準決勝まで実施。2チーム(トヨタ・ビックカメラ)同時優勝となりました。
たくさんのご声援、誠にありがとうございました。


  • 2022 11/12-11/13 JDLEAGUE2022優勝
女子ソフトボール部 【JD.LEAGUE第11節足利大会】試合結果
【9月9日(土) ホンダ戦 ●2-3】
3回、この回先頭の市口が四球で出塁。続く片岡の送りバントが相手のミスを誘い一気に2者ホームイン2-0。しかし、5回守り先発の濱村が連打を浴び3失点。2-3と逆転を許す。 その後は反撃及ばず敗戦。

【9月10日(日) NEC戦 ○4-2】
初回、市口・工藤が四球で出塁すると4番内藤のスリーランホームランで先制。続く2回には市口のタイムリーで1点追加。守っては濱村・上野の粘投で相手打線を2失点に抑え4-2で勝利。

9月9日 詳しくはこちら
9月10日 詳しくはこちら
女子ソフトボール部 【JD.LEAGUE第10節福島大会】試合結果
【9月2日(土) 戸田中央戦 〇3-0】
1回先頭の市口がヒットで出塁すると2番松本が送りバント、3番工藤のタイムリーで先制。
続く5番藤田にツーランホームランが飛び出し3-0。その後は得点を奪えないまま回を重ねるが
先発濱村、リリーフ上野の完封リレーで見事勝利。

【9月3日(日) デンソー戦 ●4-5】
2回炭谷のソロホームランで先制。 すぐに追いつかれるも3回には工藤のスリーランで
4-1と勝ち越しに成功。しかし、5回に一挙4点を奪われ逆転負け。
9月02日 詳しくはこちら
9月03日 詳しくはこちら
女子ソフトボール部 【JD.LEAGUE予備節】試合結果
【6月24日(土) トヨタ戦 ●4-5】
1回、4番藤田のタイムリーで先制。3回にも藤田のソロホームランが生まれてリードを広げると、続く4回には2点を追加した。 4-0で迎えた5回、バッテリーエラー・連続タイムリーを浴び一挙5失点。逆転を許した後は反撃及ばず敗戦。

6月24日 詳しくはこちら
女子ソフトボール部 【JD.LEAGUE第9節豊岡大会】試合結果
【6月17日(土) 豊田自動織機戦 〇4-0】
1回、相手のバッテリーミスで1点を先制。その後5回に片岡、6回には炭谷のソロホームランでリードを広げた。先発、濱村は最後まで投げぬき今季6勝目を完封で飾った。

【6月18日(日) シオノギ戦 〇9-1】
1回、工藤のソロホームランで先制。2回には相手のミスから得点を重ねてリードを広げた。立ち上がりから打線の援護を受けた先発、勝股は4回を投げ8三振1失点で後続へバトンタッチ。その 後は新人伊藤が1イニング、上野が2イニングを無失点に抑えて逃げ切り勝利。

6月17日 詳しくはこちら
6月18日 詳しくはこちら
女子ソフトボール部 【JD.LEAGUE第8節豊田大会】試合結果
【6月10日(土) タカギ戦 〇1-0】 7回を終え相手投手に1安打0点に抑えられる展開。 先発濱村も6回まで4安打を許すも得点は与えず、7回から上野がマウンドへ上がり相手打線を抑え込んだ。 0-0で迎えた延 長9回、タイブレークのランナーを生かし 片岡の内野ゴロの間に1点を奪い決勝点。

6月10日 詳しくはこちら
女子ソフトボール部 【JD.LEAGUE第7節朝霞大会】試合結果
【6月3日(土) 伊予銀行戦 〇13-2】
1回、3番工藤のタイムリーツーベース、4番内藤の2ランホームランで3点をリード。2回にも2本のホームランなどで5点を奪うと、その後も得点を積み重ね17安打13得点。先発の濱村ゆかりは5回1失点の内容で今季5勝目。

【6月4日(日) 日本精工戦 〇4-1】
1回、4番内藤のタイムリーで1点を先制。直後、同点に追いつかれるも。3回工藤のホームランでリードを奪うとその後2点を追加。投げては先発の勝股美咲が5回1失点と試合をつくり今季6勝目を挙げた。

6月3日 詳しくはこちら
6月4日 詳しくはこちら
女子ソフトボール部 【JD.LEAGUE第6節岐阜大会】試合結果
【5月27日(土) 東海理化戦 ○4-1】
1回一死2塁の場面で3番工藤が放ったヒットが相手のエラーも重なり2塁ランナーだけでなく、打った工藤もホームに帰り2点をリードした。3回、5回と1点ずつ追加し投げては先発の勝股が6回1失点で勝利投手に。

【5月28日(日) SGH戦 ○3-2】
2回に1点を先制するも、直後逆転2ランホームランを許しリードされてしまう。しかし6回藤田の2ランホームランで再びリードを奪うと、5回からマウンドに上った上野由岐子が3イニングを1安打に抑えて試合を締めた。

5月27日 詳しくはこちら
5月28日 詳しくはこちら
女子ソフトボール部 【JD.LEAGUE第5節一関大会】試合結果
【5月20日(土) 戸田中央戦 ○5-3】
先制は戸田中央。1回に2点、3回に1点を奪われリードを許したが4回藤田のソロホームランで1点を返すと5回には松本、内藤のタイムリーで逆転に成功。6回には、再び松本のタイムリーで1点を追加。その後はリードを守り見事勝利。

【5月21日(日) デンソー戦 ○6-1】
2回、二死ランナーなしからヒットと死球でチャンスをつくると、片岡、市口の連続タイムリー等で一挙6得点。先発濱村は3回に1点を失うも5回4安打6奪三振で今季4勝目。2番手・上野も2イニングを無失点に抑えた。

5月20日 詳しくはこちら
5月21日 詳しくはこちら
女子ソフトボール部 【JD.LEAGUE第4節高崎大会】試合結果
【5月13日(土) ホンダ戦 ●4-5】
1回、先頭打者市口のホームランで1点を先制するも2回に2点を奪われ逆転を許す。4回に2点を返し再びリード。しかし5回に3ランホームランを浴び再び逆転を許すとその後、反撃及ばず敗戦。

【5月14日(日) 太陽誘電戦 ○8-0】
2回、2つの四球からチャンスをつくると我妻のタイムリーなどで2点を先制。3、5、6回に追加点でさらにリードを広げた。先発の勝股はランナーを背負う場面もあったが要所を締める投球で完封勝利。

【5月15日(月) NEC戦 ○7-0】
1回、5番内藤が3ランホームランを放って主導権を握ると続く2回にも工藤の2ランホームランなどで3点を追加しリードを広げた。投手陣は濱村(3回)、藤田(2回)、伊東(1回)、上野(1回)が無失点で見事な完封リレーを飾った。
5月13日 詳しくはこちら
5月14日 詳しくはこちら
5月15日 詳しくはこちら
女子ソフトボール部 【JD.LEAGUE第3節掛川大会】試合結果
【4月29日(土) 日立戦 ○3-2】
1点を先制されるも4回に我妻の2ランホームランで逆転。6回、片岡のタイムリーで1点を加えると、先発濱村が追撃をしのいで完投勝利。

【4月30日(日) 大垣ミナモ戦 ○1-0】
4回、5番藤田のタイムリーで1点を先制。援護をもらった勝股は5回2安打無失点で上野由岐子へバトンタッチ。上野も2イニングを1安打に抑えて勝利。
4月29日 詳しくはこちら
4月30日 詳しくはこちら
女子ソフトボール部 【JD.LEAGUE第2節大宮大会】試合結果
【4月22日(土) 戸田中央戦 ○7-0】
試合序盤は先発の勝股がランナーを背負いながらも、 粘りのピッチングで得点を許さず。 迎えた5回表、6番炭谷が3点タイムリーを放って先制。7回にも2本の2ランホームランで追加点を奪い試合を決めた。

【4月23日(日) デンソー戦 ○5-1】
4回表二死2、3塁とチャンスをつくると、1番市口がタイムリーを放ち2点を先制。 その後1点を返されたが7回表に3点を追加してリードを広げた。投げては先発の濱村ゆかりが4安打1失点で見事な完投勝利。
4月22日 詳しくはこちら
4月23日 詳しくはこちら
女子ソフトボール部 【JD.LEAGUE第1節高崎大会】試合結果
【4月16日(日) 大垣ミナモ戦 ○12-0】
1試合4本塁打と打線が爆発し勝利。 1回裏に、工藤の2ランホームランで先制、3回裏に炭谷が3ラン、4回裏には再び工藤が2ランを放つなど、前半9得点。 5回裏には4番・藤田のダメ押し2ランも飛び出した。投げては勝股が4回無失点と好投。 5、6回を藤田がリリーフし無失点。7回表には、JDリーグ初登板の上野が、相手を抑え試合を締めくくった。

【4月17日(月) 日立戦 ○4-3】
2度のビハインドをひっくり返し連勝を飾った。 先制は日立。1回表、2つの四死球、犠牲フライで1失点。3回表に3番工藤が2試合連続となる2ランホームランを放って逆転。 その後6回表に相手に2点を奪われリードされたが、その裏9番片岡も2ランホームランが飛び出し再逆転。 最後は先発濱村が三者凡退に仕留めて勝利。
4月16日 詳しくはこちら
4月17日 詳しくはこちら
女子ソフトボール部 2023年新入団選手のお知らせ
新たに8名の選手が入団いたしました。
詳しくは「選手・スタッフ紹介」 をご覧ください。
  • 秦 瑳桜

    秦 瑳桜

  • 遠藤 愛実

    遠藤 愛実

  • 椋梨 咲楽

    椋梨 咲楽

  • 麦谷 美波

    麦谷 美波

  • 櫛渕 あい

    櫛渕 あい

  • 橋爪 ひかり

    橋爪 ひかり

  • 佐竹 彩樺

    佐竹 彩樺

  • 伊東 杏珠

    伊東 杏珠

女子ソフトボール部 女子ソフトボール部 支配下登録選手抹消のお知らせ
2022年シーズンをもちまして以下4名を支配下登録選手抹消したことをお知らせします。
たくさんの応援ありがとうございました。
  • 山内 早織

    山内 早織

  • 櫻井 彩夏

    櫻井 彩夏

  • 市村 瑞姫

    市村 瑞姫

  • 渥美 日奈子

    渥美 日奈子

女子ソフトボール部 JD.LEAGUE2022 個人表彰について
11月30日(水)に東京プリンスホテル プロビデンスホールにて、 JD.LEAGUE AWARDS 2022が開催されました。
ビックカメラ高崎からは5選手が表彰されました。

JD.LEAGUE東地区
濱村ゆかり:『最高殊勲選手賞』、『最優秀防御率賞』
藤田倭  :『最多打点賞』、『ベストナイン(指名打者) 』
我妻悠香 :『ベストナイン(捕手)』
工藤環奈 :『ベストナイン(遊撃手)』
松本怜奈 :『ベストナイン(外野手)』

2022シーズンたくさんの応援ありがとうございました。
来シーズンも全員総力で戦います。
引き続き、応援よろしくお願いいまします!
JD.LEAGUE AWARDS 2022の様子はこちら
JD.LEAGUE AWARDS 2022
女子ソフトボール部 女子ソフトボール JD.LEAGUE2022 優勝!!
11月12日(土)、13日(日)に行われました、JD.LEAGUE2022ダイヤモンドシリーズにおいて
見事、優勝・日本リーグ4連覇を達成する事が出来ました。
たくさんのご支援・ご声援ありがとうございました。

11月12日 詳しくはこちら
11月13日 詳しくはこちら
  • 2022 11/12-11/13 JDLEAGUE2022優勝
女子ソフトボール部 JD.ニトリJD.LEAGUE2022
東地区優勝!ダイヤモンドシリーズ進出決定!
 いつもビックカメラ女子ソフトボール高崎へ熱い応援を頂き、誠にありがとうございます。リーグ初年度レギュラーシーズンは、先週末終了し、東地区優勝という成績を収めることができました。この度、11月12日より初代グランドチャンピオンをかけたダイヤモンドシリーズが千葉のZOZOマリンスタジアムにて開催されます。引き続き応援よろしくお願いします!

レギュラーシーズン結果
東地区 優勝 ビックカメラ 24勝5敗
https://jdleague.jp/standings/regular/

11月12日(土)ZOZOマリンスタジアム
東地区セミファイナル
13:30 試合開始 ビック  VS 東地区プレーオフ勝者
https://jdleague.jp/standings/diamond

※プレイオフについて
https://jdleague.jp/standings/playoff
  • 2022 11/12-11/13 ダイヤモンドシリーズ 初代王者決定戦!@ZOZOマリンスタジアム
  • 集合写真
女子ソフトボール部 【JD.LEAGUE第15節大垣大会】試合結果
【10月22日(土) Honda戦 ○10-3】
先制点を許したが4回攻撃、藤本・我妻のタイムリーで逆転。5回に炭谷のタイムリー、6回に松本、藤田のソロホームランなどで追加点を奪って10得点。最終回、反撃にあうも10-3で見事勝利。

【10月23日(日) 戸田中央戦 ○8-3】
2回攻撃、山内が2ランホームランを放って先制。4回には山内の2打席連続ホームラン、市口の3ランホームランでリードを広げた。先発・勝股美咲は、6イニングを投げ1安打無失点で勝利投手に。
10月22日 詳しくはこちら
10月23日 詳しくはこちら
女子ソフトボール部 【JD.LEAGUE第14節足利大会】試合結果
【10月15日(土) ミナモ戦 ○12-1】
2回攻撃、この回先頭の工藤がレフトへソロホームランを放って先制点を奪うと、松本・内藤にタイムリー、藤田に3ランホームランが飛び出す。この回2度目の打席に入った工藤が2打席連続アーチを放ってこの回一挙8得点。 その後も得点を積み重ね10安打12得点で勝利。

【10月16日(日) 戸田中央戦 ○5-0】
1回攻撃、一死3塁のチャンスで内藤の内野ゴロの間に1点を先制。6回攻撃、内藤のタイムリーで1点を加えると、二死1、2塁の場面で代打・山内早織が3ランホームランを放って、一挙4点を奪った。
先発、濱村は最後まで球威が落ちることなく7回無失点。
10月15日 詳しくはこちら
10月16日 詳しくはこちら
女子ソフトボール部 第77回 国民体育大会 群馬県代表 優勝
10月8日(土)~10日(月・祝)に栃木県大田原市で行われた国民体育大会(いちご一会とちぎ国体)、
ソフトボール成年女子の部において群馬県代表が優勝しました。
たくさんのご声援ありがとうございました。

ビックカメラ高崎からの出場選手
【監督】岩渕有美
【選手】濱村ゆかり、勝股美咲、我妻悠香、内藤実穂、市口侑果、
    炭谷遥香、工藤環奈、松本怜奈、藤本麗
詳しくはこちら
女子ソフトボール部 【JD.LEAGUE第13節浦安大会】試合結果
【10月2日(日) 日立戦 ●2-3】
2回守備、犠牲フライで1点を奪われると続く3回に連続ソロホームランを打たれ0-3。
4回攻撃に、炭谷の2ランで1点差に詰め寄ったが、
これ以降点は奪えず、2-3で敗戦。
10月2日 詳しくはこちら
【10月3日(月)  デンソー戦 ○4-2】
1回守備、相手の先頭打者アーチで先制を許す。
しかし2回攻撃、無死2、3塁とチャンスをつくると、市口が1点タイムリーを放って同点。
さらに、我妻、片岡2点のタイムリーで4点を奪って逆転。
先発・濱村は、2回から6回まで相手を散発2安打に抑える好投。
7回には1点を失うが、逆転は許さず完投で12勝目を挙げた。
10月3日 詳しくはこちら
女子ソフトボール部 「全日本総合選手権」結果3位
9月23日(金・祝)~25日(日)の3日間、鹿児島県南九州市で開催された 第74回全日本総合女子選手権では準決勝敗退。
結果3位で終了いたしました。たくさんのご声援、誠にありがとうございました。
女子ソフトボール部 「ソフトボールシティ高崎ファン感謝デー」レポート!
初開催となる「ソフトボールシティ高崎ファン感謝デー」は、天候にも恵まれ、たくさんのファンの皆様と楽しい一日を過ごすことができました。

開催にあたり、生中継番組を放送していただきますラジオ高崎の皆様、運営のご協力いただきました高崎観光協会、高崎財団のスタッフの皆様、協賛いただきました各社様、そして地元ソフトボール部のボランティアの皆様に重ね重ね、感謝申し上げます。

ご応募が多数のため責任抽選となり、ご希望いただいたすべての皆様にご参加いただけず申し訳ありませんでした。またこのようなイベントを、地元高崎市の皆様、太陽誘電ソルフィーユの皆様と協力して実施したいと考えています。

シーズンも後半にはいりましたが球場にぜひお運びいただき、ビックカメラ高崎の応援を引き続きよろしくお願いします。
  • オープニングセレモニー 秋保徹社長のご挨拶

    オープニングセレモニー 秋保徹社長のご挨拶

  • ビックカメラ高崎キャプテン内藤実穂

    ビックカメラ高崎キャプテン内藤実穂

  • ホームラン競争 藤田倭

    ホームラン競争 藤田倭

  • 全員リレー 市村瑞姫・松本怜奈・内藤実穂

    全員リレー 市村瑞姫・松本怜奈・内藤実穂

  • 全員リレー 工藤環奈・山内早織

    全員リレー 工藤環奈・山内早織

  • 障害物ボール回し 内藤実穂・市口侑果

    障害物ボール回し 内藤実穂・市口侑果

  • ピッチングを間近で見る体験

    ピッチングを間近で見る体験

  • ノック体験

    ノック体験

  • ○×ゲーム

    ○×ゲーム

  • 集合写真

    集合写真

女子ソフトボール部 「ソフトボールシティ高崎ファン感謝デー」の様子をラジオ高崎でまるっと生中継!
・放送日時 9月11日(日) 午前10時~12時
・内容「ソフトボールシティ高崎ファン感謝デー」
高崎を本拠地とする「ビックカメラ高崎」と「太陽誘電」の選手が全員集合!
ホームラン競争や選手全員参加のリレー競争など、盛りだくさんの内容を放送します!
両チームの選手も生出演して、会場の様子を伝えます。
聞き逃しなく!

くわしくはこちら!
http://www.takasaki.fm/info/2022/0829/

・イベントスケジュール
選手によるパフォーマンス企画
10:00~ オープニングセレモニー
10:15~ ホームラン競争!
11:05~ 障害物ボール回し!
11:30~ 全員参加リレー対決
女子ソフトボール部 【JD.LEAGUE第12節岐阜大会】試合結果
【9月3日(土) ホンダ戦 ○3-0】
4回表、内藤実穂がセンターへのホームランで先制。
さらに、工藤環奈のツーランホームランで3点をリード。
援護をもらった濱村は粘りのピッチングで完封。
9月3日 詳しくはこちら
【9月4日(日) ミナモ戦 ○2-0】
2回表、山内早織のツーベース後、炭谷遥香に一発が飛び出し2点を先制。
先発、勝股美咲は完封。地元岐阜で嬉しい1勝を挙げた。
9月4日 詳しくはこちら
女子ソフトボール部 第12節 岐阜大会のファンサービスの自粛について
第12節 岐阜大会のファンサービスの自粛について いつもビックカメラ高崎に温かいご声援、誠にありがとうございます。 いよいよ後半戦が開幕します。 皆様の前で最高のパフォーマンスをお見せできるようにこの夏はチームの強化に励んでまいりました。 後半戦も一つ一つ全力で戦っていきます。 引き続き、応援をよろしくお願いします。 今節の岐阜大会において、とても残念ではありますが、 新型コロナウイルス感染症の感染再拡大が進む中、 感染症予防の観点から、選手やスタッフならびにファンの皆様の健康管理を第一に考え、 試合後のファンサービス(写真撮影やサイン対応など)に関して実施を見送らせていただきます。 また、チームで移動する際や宿泊先のホテル等でのファンサービスも周りの方々にご迷惑をおかけすることがないよう、控えさせていただきます。 チーム一同、安心してファンの皆様と触れ合える日常が1日も早く戻ることを願っております。皆様のご理解、ご協力をよろしくお願いします。 ビックカメラ高崎
女子ソフトボール部 “ソフトボールシティ高崎ファン感謝デー” ~ 太陽誘電ソルフィーユ × ビックカメラ高崎 ~
※受付は終了いたしました。 ご応募いただき誠にありがとうございます。 多数の申し込みを頂きましたので、責任抽選となりました。 当選者の皆様には入場券引換証を発送させて頂きます。 ※当選者の発表は入場券引換証の発送をもって代えさせて頂きます。 ■開催日:2022年9月11日(日) ■時間:10時00分~15時00分  10時~12時 選手によるパフォーマンス企画(スタンドから観戦します)  13時~15時 ファン参加型企画(グラウンドで選手と一緒にプレーをします) ■会場:宇津木スタジアム(高崎市ソフトボール場)/高崎市井出町926-2 ■参加費:無料 ■定員:500名様  ※応募が定員を超えた場合は、主催者による責任抽選。  ※当選者の発表は、入場券引換証の発送をもって代えさせていただきます。  ※当選の権利は、応募者ご本人のみ有効です。譲渡はできません。 ■申込期限:2022年8月12日(金)24:00まで ■注意事項  ・重複でのお申し込みがあった場合は、無効とさせていただきます。  ・1回の申し込みで、2名までお申し込みできます。  ・小学生だけでのお申し込み、参加はできません。小学生以下の方が参加する場合は、必ず保護者の方の同伴をお願いいたします。  ・ご来場にあたっては、感染症対策としてマスクの着用等をお願いいたします。また体調の優れない方の入場は控えていただく場合がございます。  ※イベントの内容については、随時HPやSNS等で発信いたします。  ※コロナ感染拡大状況等によりイベント内容の変更及び中止をする場合もあります。 【お問い合わせ先】  ビックカメラ高崎BEE QUEEN事務局 メール:Softball@biccamera.com
(PDF:450KB)
女子ソフトボール部 【JD.LEAGUE第11太田大会】試合結果
【6月19日(日) 太陽誘電戦 ●0-2】
1回裏、先発・藤田が大乱調。四死球3つで無死満塁のピンチを招くと、
その後も2つの四死球で2点を失って降板。
リリーフの濱村はこの後、7回までノーヒットピッチング。
しかし、相手先発・曽根投手の前に得点を奪えず敗戦。
6月19日 詳しくはこちら
【6月20日(月) NEC戦 ○15-0】
1回表、二死満塁と先制のチャンスをつくると、
山内、我妻に連続タイムリーが生まれ3点を奪った。
2回にも6点を追加、その後も得点差を広げた。
投手陣は先発の濱村が2イニング、2番手の櫻井が3イニング、
3番手・勝股美咲が2イニングを無失点で抑え、完封リレーを決めた。
6月20日 詳しくはこちら
女子ソフトボール部 【JD.LEAGUE第10節小牧大会】試合結果
【6月11日(土) タカギ戦 ○4-2】
2回、工藤左中間へ先制のソロホームランを放つ。
3回には藤田3ランホームランが飛び出しリードを広げた。
援護をもらった濱村は、3回と6回に失点するも、
それ以上の反撃は許さず完投。自身10勝目を挙げた。
6月11日 詳しくはこちら
【6月12日(日) 東海理化戦 ○16-1】
初回、市口の先頭打者ホームランで始まり
打者一巡の攻撃で一挙7得点。
その後も炭谷2本・工藤のホームラン等で追加点をあげる。
炭谷は5安打8打点の大活躍!
6月12日 詳しくはこちら
女子ソフトボール部 【JD.LEAGUE第9節桐生大会】試合結果
6月4日(土) 伊予銀行戦 ○9-4
3回に炭谷遥香・藤田倭のタイムリーで3点を先制。
6回に伊予銀行に3ランホームランを浴び試合が振り出しとなったが
その裏の攻撃、松本怜奈のタイムリーで再びリードを奪うと、
工藤・片岡・藤田のホームランが飛び出し見事勝利。
6月4日 詳しくはこちら
6月5日(日) 日本精工戦 ○2-0
3回、4番・藤田、5番・山内の連続タイムリーで2点を先制。
援護をもらった勝股は、4回4安打無失点。2番手・藤田も
残り3イニングを1安打に抑える好投で完封リレーを決めた。
6月5日 詳しくはこちら
女子ソフトボール部 【JD.LEAGUE第8節高崎大会】試合結果
5月29日(日) シオノギ戦 ○14-0
藤田、我妻、市口、工藤にホームランが飛び出すなど今シーズン最多の14得点。
投げては藤田、勝股、櫻井の完封リレーで快勝!
5月29日 詳しくはこちら
5月30日(月) 豊田自動織機戦 ●0-2
豊田自動織機ダラス・エスコベド、ビックカメラ高崎濱村ゆかりの両先発が
ランナーを背負いながらも得点を与えない投手戦に。
5回裏、2点を先制されると最後まで攻めきれず敗戦。 連勝は11でストップ。
5月30日 詳しくはこちら
女子ソフトボール部 【JD.LEAGUE第7節新潟大会】試合結果
5月21日(土) SGH戦 ○8-3
藤田が2ランホームランを放って先制。
その後も松本のタイムリー、我妻が2ランホームランで
相手を突き放すと、3人の投手リレーで勝利し連勝を10に伸ばした。
藤田は5回3失点で勝ち投手となり二刀流の大活躍。
5月21日 詳しくはこちら
女子ソフトボール部 【JD.LEAGUE第6節高崎大会】試合結果
5月14日(土) NEC戦 ○4-1
3回に1点を先制されるも5回に市口侑果が2ランホームランを放ち逆転。
その後も4番・藤田倭がタイムリーを放ち一挙4点を奪うと、
このリードを直後の4回裏から登板した藤田が守り抜いた。
5月15日(日) 太陽誘電戦 ○5-3
5回、工藤の先制タイムリー・藤田の3ランホームラン・内藤のタイムリーで一挙4得点。
投手濱村は7回3失点で完投勝利。
5月14日 詳しくはこちら
5月15日 詳しくはこちら
女子ソフトボール部 【JD.LEAGUE第5節太田大会】試合結果
5月7日(土) 大垣ミナモ戦 ○2-0
試合終盤の7回、松本の2ランホームランが飛び出し決勝点。
投げては濱村が7イニングを無失点の完封勝利。
詳しくはこちら
女子ソフトボール部 【JD.LEAGUE第1節高崎大会(振替)】試合結果
5月3日(火) 戸田中央戦 ○3-1
藤本が先制ホームイン、2点タイムリーの全3得点に絡む活躍。
投手陣は濱村5イニング1失点、藤田2イニング無失点の好投で見事勝利。
詳しくはこちら
女子ソフトボール部 【JD.LEAGUE第1節高崎大会 振替試合について】
雨天延期をしておりました第1節4月3日の振替試合が確定しました。
日時:5月3日(火・祝) 14時
会場:宇津木スタジアム/群馬県高崎市
対戦:戸田中央戦
女子ソフトボール部 【【JD.LEAGUE第4節太田大会】試合結果
4月23日(土) デンソー戦 ○10-4
藤田に2本の3ランホームランが飛び出しこの日、6打点。さらに工藤のソロホームラン等でチーム計10得点。
先発濱村は4イニングを投げ無失点。今季初登板の櫻井は6回に登板し無失点に抑えた。
4月24日(日) 日立戦 ○3-0
山内、藤本の今季初ホームランで2点。さらに藤田のタイムリーで追加点を挙げる。
投げては濱村が7イニングを無失点の完封勝利。
4月23日 詳しくはこちら
4月24日 詳しくはこちら
女子ソフトボール部 【JD.LEAGUE第3節掛川大会】試合結果
4月16日(土) NEC戦 ○6-2
NECに先制点を奪われるも松本の2点タイムリーで逆転。
さらに工藤の2ランホームラン等で得点を重ねて逆転勝利。

4月17日(日) 太陽誘電戦 ○2-1
我妻のソロホームラン、炭谷の犠牲フライで2得点。
投手勝股は4回1失点、濱村が3回無失点の好投で見事勝利。
4月16日 詳しくはこちら
4月17日 詳しくはこちら
女子ソフトボール部 【JD.LEAGUE第2節大垣大会】試合結果
4月10日(日) 日立戦 ●4-5
内藤のタイムリー、藤田の3ランホームラン等で4点を先制をするも
投手陣が崩れ5失点、その後得点を奪えず逆転負け。

4月11日(月) デンソー戦 ○4-0
市口のタイムリーで先制。
その後、松本のタイムリー3ベース。
工藤の3ベース等で4得点。
投げては勝股が4回を1安打、濱村が3回無安打の快投。
4月10日 詳しくはこちら
4月11日 詳しくはこちら
女子ソフトボール部 【JD.LEAGUE第1節高崎大会】試合結果
4月2日(土) Honda戦 ○2-1
先発濱村ゆかりが4回に1点を先制されるも
その裏の攻撃、工藤環奈の2ランホームランで逆転。
このリードを濱村が最後まで守り抜いた。

4月3日(日) 戸田中央戦 雨天延期

6月25日(土)・26日(日)に天城ふるさと広場野球場(静岡県伊豆市)で行われる予備節での開催を予定しています。
4月2日 詳しくはこちら
4月3日 詳しくはこちら
女子ソフトボール部 【JD.LEAGUE開幕戦】試合結果
3月28日(月) トヨタ戦 ●0-1
先発、濱村ゆかりが7回1失点の好投をみせるも、トヨタの投手陣から得点を奪えず敗戦
3月28日(月)の試合の様子など詳しくはこちら
女子ソフトボール部 新入団選手のお知らせ
2022年シーズンに新たに1名の選手が入団いたしました。
  • 渥美日奈子(あつみひなこ)
  • 渥美日奈子(あつみひなこ)選手
    ポジション:外野手
    生年月日:2003年11月21日
    身長:162cm
    投打:右左

2022年1月1日に2名の選手が入団したことをお知らせします。
入団メッセージはこちら

18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1