公式サイト >
サービス概要iPad iPhone
0円でカンタンに使えるPOSレジアプリの「Airレジ」のご案内です。レジの基本機能はもちろん、キャッシュレス決済への対応や売上管理・分析、会計ソフトとの連携など、日々の業務に役立つさまざまな機能が備わっています。
- 誰でもカンタンに、0円から使えるPOSレジアプリ。
- 必要なのは、iPadまたはiPhoneとインターネット環境だけ。
- メニュー・商品選択やお会計時の金額入力、売上管理や在庫管理などが直感的でカンタンに操作できる。
- 「Airレジ」をさらに詳しく >
準備する
1
AirID(アカウント)作成とアプリのダウンロード
お手持ちのiPadからメールアドレスやお店の情報を入力し、AirID(アカウント)の無料作成をします。
その後、App Storeで無料アプリのダウンロードをします。
2
商品設定
販売する商品を登録します。
商品はカテゴリに紐づけて登録することが可能で、「カテゴリ設定」画面から商品カテゴリ名称と色を設定すると、カテゴリが追加されます。
「商品設定」画面から、商品の名称、提供価格を設定すると、商品が追加されます。また、商品はCSVファイルから取り込むことも可能です。

3
周辺機器の用意とAirレジと周辺機器の接続
キャッシュドロア、レシートプリンター、バーコードリーダーなどの必要な周辺機器を用意します。機器を用意したら、Airレジとの接続設定を行います。
ビックカメラでは、レシートプリンタや、キャッシュドロアー、バーコードリーダーも「Airレジ・サービスカウンター」でご購入できます。

4
初期設定
お店の基本情報や、メニュー・商品、レシートなど、会計を行うために必要な設定を行います。
5
利用開始
これで準備完了です。Airレジアプリへログインをして、さっそく使ってみましょう。
利用イメージ
1
注文入力
ご自身で注文(またはご購入)される商品を入力することが可能です。
商品によっては、サイズ・カラー単位で入力することができ、またバーコードによる商品入力も可能で、間違って入力した場合もカンタンに取り消すことができます。

2
会計
注文した商品の会計手続きが可能です。
現金での支払いだけでなく決済サービス「Airペイ」や「Airペイ QR」、「Square」と連携することで電子マネー決済やクレジットカードなどにも対応しています。

3
レジ締め・レジチェック
レシートプリンターを使えばレシートや領収書の出力、キャッシュドロアと連携して利用もでき、あらかじめ設定したレジ締め時刻になると、自動的にレジ締めが行われます。
レジ締め後、「レジチェック」画面から一日の売り上げとレジ内金額の過不足を確認できます。
この画面からジャーナルを印刷することも可能です。

4
売上分析
売上や来店客数などをグラフ化してわかりやすく表示します。
また、データはCSVで出力することが可能ですので、「freee」や「MFクラウド会計・確定申告」、「弥生シリーズ」などの会計管理ソフトと連携して、売上の管理もおこなえます。

Airレジは、ビックカメラの「Airレジ サービスカウンター」で取扱中です。
専門販売員がお客様のお店にピッタリのご提案をいたします。
ご予約のうえ、ぜひAirレジ サービスカウンターへお越しください。