マテリアリティB循環型社会(サーキュラーエコノミー)への取組み強化
		マテリアリティ「循環型社会(サーキュラーエコノミー)への取組み強化」の実現に向け、ビックカメラならではのサービス等の取組みで、お客様のくらし応援を実現させます。
		
		環境先進企業としての循環型社会実現で
みんなの未来のくらしも守りたい
		 
		
		配送・工事
		
			
				大型家電の配送設置やEC宅配を担当するエスケーサービスと、エアコン工事管理を専門とする東京サービスステーションがお客様のお手元へのお届け(ラストワンマイル)を対応します。
				
			 
		 
		
		修理
		
			
				家電・デジタル製品等の、修理に関するご相談およびご依頼については、他店でお買い求めいただいた品物も安心してお任せください。パソコンについては症状により、その場でパソコンサポートを実施することで改善させることも可能です。また、Apple社製品については、Apple社認定の技術者がサポート・修理を対応しています。購買代理人として少しでも早くお手元に品物をお返しできるように取組んでいます。
				
			 
		 
		
		買取/リユース
		
			
				ソフマップの買取総合サービス「ラクウル」やビックカメラの「大型家電無料下取りサービス」を通じてお客様からリユース品をお預かりします。リユース品は厳正な手順に則り再商品化し、ソフマップ・じゃんぱらの店舗やリユースのオンラインショップ「リコレ!」等で再販を進めます。
				
			 
		 
		
		回収
		
			
				輸配送・設置を担当する関係会社のエスケーサービス他が、お客様宅からリユース・リサイクル品の回収を行います。回収したリサイクル品の一部は、家電の再資源化を担当する子会社のフューチャー・エコロジーを介して再資源化され、原材料として再び市場に還流されていきます。
				※ 冷蔵庫・洗濯機・TVのリユースも新たに開始しました。
				
			 
		 
		
		
			
				くらし応援企業として、更なるサービス品質の向上を目指す
				
					ロジスティクス本部の取組みとして、パーパスに定める「お客様の購買代理人としてくらしにお役に立つくらし応援企業であること」を、重要な顧客接点であるラストワンマイルにおいても実現すべく、サーキュラーエコノミーへの対応とサービス品質強化のリンクを図っていきます。
具体的には、設置・工事でお伺いした際に希望されるお客様への「家電無料下取り」や買取サービス「ラクウル」のご案内の実施等、お客様の生の声を定量指標として配送・工事パートナー会社へ共有し、相互の意見交換や研修等を定期的に実施することでサービス品質を高める取組み等を進めています。
					
						 
						執行役員
ロジスティクス本部長
兼ロジスティクス部長
畑 岳一郎
					 
				 
			 
		 
		
		設置・工事でも「期待を上回る感動体験」を
		 
		
		
		「お客様の声」をもとにした体験価値向上
		
	
			
				ハガキやWebでお寄せいただいたお客様からの評価・ご意見・ご要望を分析。お客様の声に応える改善策の実施と期待を上回る感動体験によって、購買代理人の実現を目指しています。
				
					 
					お客様声ハガキ
				 
			 
		 
		
		「設置・工事会社をパートナーとして
		
	
			
				「どうしたらお客様に喜んでもらえるのか」を共通テーマに、設置・工事会社をともに協力・成長するパートナーとして、研修や表彰制度の導入、パートナーの朝礼参加等により信頼関係を構築しています。
				
			 
		 
		
		パートナーと一体となってパーパス実現
		
	
			
				お客様から感謝や感動のお言葉をいただいた販売員の表彰制度。設置・工事パートナーも対象とし、目指すべき購買代理人の姿を共有化することで、パートナーとの更なる一体感の強化を図っています。