| 1.会社情報・企業活動について2.業績・財務情報について3.株式について4.株主優待制度について
 
 
 1.会社情報・企業活動について
会社が設立されたのはいつですか 1978年5月、池袋駅北口におきまして、カメラ及び関連商品の販売会社として創業しました。 社名の由来をおしえてください 「Bic」はバリ島のスラング(俗語)です。「大きい(Big)」の意味を持つ一方、ただ大きいだけでなく中身を伴った大きさ、という意味もあります。「限りなく大きく、限りなく重く、限りなく広く、限りなく純粋に。ただの大きな石ではなく、小さくても光輝くダイヤモンドのような企業になりたい」という希望をこめて、「ビックカメラ」と命名しました。 グループ会社についておしえてください 主要グループ会社は、電化製品等の販売を行う(株)コジマ、パソコン・デジタル機器の販売・買取を行う(株)ソフマップ、および、スマートフォンなどの移動体通信機器の販売を行う(株)ラネットのほか、BSデジタル放送のBS11を運営する日本BS放送(株)などがあります。 どのような環境活動をしていますか 当社は環境省がトップランナー企業の環境保全に関する行動を更に促進していくために2008年4月に創設した「エコ・ファースト制度」の第1号企業に選ばれました。環境大臣に対して行った「エコ・ファーストの約束」では、家電リサイクル法の適正かつ積極的な推進、パーソナルコンピューター等のリユースなど従来からの取り組みに加え、使用済み携帯電話端末の全店舗での回収、包装容器の削減、配送時の梱包材の計画的再資源化の数値目標の設定などをしています。 その他にもさまざまな取り組みを行なっておりますので、環境報告書を是非ご覧ください。 
⇒詳細はこちらをご覧下さい。  このページのトップへ
 2.業績・財務情報について
決算期はいつですか 毎年8月31日です。 株主総会はいつですか 毎年11月に開催しています。 決算発表のスケジュールについておしえてください 最新の決算情報はどこで見ることができますか  このページのトップへ
 3.株式について
上場する証券取引所はどこですか 東京証券取引所プライム市場です。 上場したのはいつですか 2006(平成18)年8月10日にジャスダック証券取引所(2008年8月29日上場廃止)、2008(平成20)年6月10日に東京証券取引所市場第一部へ上場しました。2022(令和4)年4月4日に東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行しました。 証券コードは何番ですか 「3048」です。 株式の各種変更手続・名義書き換え等の諸手続きについておしえてください 配当金を銀行振込にしたいのですが みずほ信託銀行 証券代行部(フリーダイヤル0120-288-324)にお問い合わせください。 または、みずほ信託銀行ホームページ をご確認ください。配当金領収証が届かないのですが 引越等で住所を変えられたことはありませんか。お手数ですが、ご登録住所等の確認を含め、みずほ信託銀行証券代行部(フリーダイヤル0120-288-324)にお問い合わせください。
 ⇒詳細はこちらをご覧下さい。  このページのトップへ
 4.株主優待制度について
株主優待はありますか 当社などでご利用いただける株主様お買物優待券を、毎年2月末日、8月末日現在の株主名簿に記録された株主様に贈呈しています。なお、贈呈内容は基準日により異なります。 
⇒詳細はこちらをご覧下さい。長期保有制度についておしえてください 保有期間に応じて株主様お買物優待券を贈呈する制度です。 半期ベース(毎年8月および2月末日現在)の株主名簿(実質株主名簿)に、連続3回以上同一株主番号にて、記録された8月31日現在の株主様に対し、所有株式数に応じた株主優待に加え、長期保有株主様向け株主優待制度として、「長期保有株主様お買物優待券」を追加贈呈しています。 
・保有期間に応じた株主優待
優待券はいつごろ発送されますか 基準日2月末日  5月中旬基準日8月末日  11月中旬(株主総会後)
 優待券などの郵便が届いていないがどうすればよいか お手数ですが、当社の証券代行機関に直接お問い合わせください。みずほ信託銀行証券代行部(フリーダイヤル0120-288-324)
 ネットショップで優待券を利用したいが、利用票が印刷できない場合はどうすれば良いですか 下記項目をご記入いただければ様式は問いません。
	 
	ご連絡先電話番号ご注文番号同封の株主様お買物優待券枚数振込先金融機関名および支店名振込先口座番号(銀行振込の場合はいずれかをご記入ください 普通・当座)口座名義人(通帳のお名前 フリガナもご記入ください)有効期限が切れた優待券は利用できますか 有効期限が切れた優待券はご利用いただけません。有効期限内でご利用ください。 ビックカメラの優待券はコジマで利用できますか コジマの店頭でご利用いただけます。ただし、コジマのネットショップではご利用できません。  このページのトップへ
 |